急速拡大装置を装着後42日間の経過まとめ!歯茎から出血したときの対処法も

本サイトはプロモーションが含まれています。

現在、小4娘が上の前歯の埋伏歯の治療のため、
急速拡大装置を装着して様子を見ているところです。

装置を着けていつの間にか2回目の健診を迎えようとしています。

21日目の健診~42日目までの間で
どんな風に変わったのか経過をまとめました。

 

鼻呼吸トレーニングのちゃんとしたやり方が分かった

21日目の健診で鼻呼吸トレーニングのときに、
鼻がしみて痛くて泣き出してしまうことを相談。

すると、急速拡大装置を着けることによって
鼻腔のエリアも広がるので、
鼻の粘膜が刺激を受けやすくなり、
一時的に敏感になることが分かりました。

正常な反応だと分かり一安心していていました。

そのときの様子はこちらに記しています。

急速拡大装置の21日目の健診結果は?子供の顔の変化の画像も

2019.06.27
 

そして、正しい鼻呼吸トレーニングのやり方を
再度レクチャーしてもらい、自宅でせっせと取り組んでいます。

なぜか母親である私にはトレーニング中に泣き出す娘を
もどかしく感じてしまい、

「背筋まっすぐして!」
「ちゃんと口を閉じる!」

と、口うるさく言っていたことを反省しました。

ある程度、お尻を叩いて頑張らせることは必要でも、
娘のやる気をそぐような言動は慎まないといけません。

そこで、とりあえずはトレーニングの出来を6割くらいでOKとし、
毎日励ましながら頑張らせる方針に切り替えました。

 

娘の嫌いな鼻呼吸トレーニングですが、
私のトレーニングに対する姿勢が変わったことで
少しは安心して取り組んでいるようです。

やはりまだまだ鼻で呼吸するときに若干しみるようですが、
これも根気が必要ですね。

コツコツ進めています!

 

ゴムチューブトレーニングが上手になってきた

毎日のトレーニングのなかで、
固いゴムのチューブを奥歯で噛むトレーニングがあります。

急速拡大装置は小さい子どもがやる場合が多く、
このトレーニングでワンワン泣きじゃくる子がいるほど
結構つらい訓練の一つです。

単純に奥歯でグッとゴムチューブを噛むだけですが、これ結構痛いんです‥。

実際に私も試してみましたが、
大人の私でも驚くくらい噛み応えがあって
ゴムを噛んで前に引っ張ると歯が抜けそうになります(汗)

 

噛む力を付けるためにやるトレーニングですが、

くまみさん
子どもがやるなんて、ごう問に近いわ。

正直こんな風に思っていました。

娘はトレーニング中に泣くことはなかったものの、
痛みに顔をゆがめて取り組んでいました。

どうにか耐える。そんな感じ。

 

しかし、子どもの成長&適応力ってすごいなと思います。

日進月歩の成長を見せ、

装置装着から27日目には
ものすごく噛む力が付いてきたと感じます。

ゴムチューブを噛むときに涙を浮かべて耐えていた娘が、
いつの間にかチューブをくわえたまま引っ張るようになり!

そしてここのところは、
私がフルパワーでチューブを引っ張っても平気になりました!

これは歯医者さんにも自慢できる成長ぶりです。

わずか1か月足らずで理想の出来栄えに達したことをほめ倒しました。

 

この年齢で急速拡大装置を始めて、
リスクや不安もありましたけど、

その分、体が大きいのでトレーニングも上手になるのが早かったし、
シュガーコントロールへの理解も得られやすかったと思います。

娘が頑張っているので、私もしっかりサポートしようと思います。

 

給食の食べ具合に波がある

21日間のうち給食を完食できる日が2、3日あったのですが、
なぜかここへ来て給食を残す日が多くなってきています。

苦手だったわかめは食べれるようになりましたが、
お肉やきのこ、キャベツが苦手でサラダはほぼ全部残すんだそうです。

以前は食べれたのに‥と少しだけ、
モヤモヤっとしてしまうこともあります。

 

そしてちょっぴり甘えも出てきているのか、
お肉のメニューは食べづらいから半分くらい
減らして欲しいとリクエストしてきます。

歯医者さんから、噛む力を付けるために
おかず類は小さく切ったりしないように。と
注意されているので、刻むことはできません。

 

この点はまだまだ課題です。
どのように工夫するか考えます。

 

上の左前歯の乳歯付近に痛みを感じる

上あごを拡げているためか、埋伏歯が眠っている
左前歯の乳歯付近を痛がるようになりました。

くまみさん
もしや、永久歯が上から押してくれているのか!?

そんな期待もありました。

 

そして、その数日後の夜の歯磨き時になんと!

左前歯の乳歯が少しグラついていることに気付きました。

 

ついにグラ付き始めました!やったーと喜んでいましたが、
38日目付近でグラつきが落ち着いてしまいました^^;

歯のグラつきが消えるなんて、不思議現象あるんですかね!?

ただ驚いています。

このかんじだと、42日目健診では人工的に抜歯になりそうです。

 

上の右前歯の永久歯が伸びて来た

これは意外な出来事だったんですが、

ずっと前から生えている上の右前歯の永久歯の
長さが少し伸びました。

あごを拡げたことで、根っこ付近の圧迫から開放されたんでしょうか?

くまみさん
今まで窮屈だったのかな。

こんなうれしい成長も見られました。

この調子で、下あごの成長も期待したいところです!

 

35日目に上の装置の左リング付近から出血する

その数日前から、上あご裏側の装置の付近の歯茎が
ブヨブヨしていて気になるようでした。

 

そして35日目に左の表側の装置の輪っか付近を
歯磨きしたら、鮮血の流血をしました。

見たことないくらいの赤い血だったので
さすがにまずいと思い、
翌日歯医者さんに連絡しようとしたら
その日はお休みでした。

その日の夜に、娘が小学校の給食後に歯磨きをしたら
「輪っかの部分から先日食べたピーナッツの破片が出て来た」
と言うじゃありませんか!

「え!私ちゃんと歯磨きできていなかったかな…」

もしかしたら、歯磨きがうまく出来ていなくて、

ピーナッツのかけらがひっかかったままで
何かの拍子で歯茎を傷つけてしまったのかもしれません。

歯茎を触ると痛がりますが、
ガマンできる痛みだったことから
診療日まで様子を見ることに。

 

そして診療日の朝、歯磨きをするとやはり少し出血します。

夕方には歯医者へ連れていこうと決めていましたが、

娘が帰宅後にもう一度、歯茎を確認したら
キレイなピンク色になっていて、腫れなどは見られませんでした。

くまみさん
あれ?治った??

あれだけの鮮血の出血が出ていたのに驚きました。

歯茎は何事もなかったように戻っています。

 

結局、歯医者さんにはいかず、42日目健診の日を待つことになりました。