【母乳不足】を感じたとき~母乳量の増やし方・復活法~
赤ちゃんがおっぱいに吸い付いても すぐに離して泣いてしまったり、 寝かしつけの授乳で何度でも赤ちゃんが起きてしまうと、 母乳不足なのでは?と心配になりますよね。 出産後間もなくは お母さんの体内のホルモンが切り替わるので…
子供の急速拡大装置体験ブログ&母乳育児日記
赤ちゃんがおっぱいに吸い付いても すぐに離して泣いてしまったり、 寝かしつけの授乳で何度でも赤ちゃんが起きてしまうと、 母乳不足なのでは?と心配になりますよね。 出産後間もなくは お母さんの体内のホルモンが切り替わるので…
乳頭混乱とは 赤ちゃんがほ乳瓶でのミルクは飲むのに、 お母さんの母乳は飲んでくれなくなることです。 おっぱいを嫌がってしまって全力で拒否したり、 ほ乳瓶での飲み方を覚えてしまっているので、 おっぱいを飲むときに、 乳首に…
赤ちゃんの哺乳ストライキは、 母乳育児をしていると一度は通る道かもしれません。 ある日、いつものように授乳しようとしたときに、 わんわん泣いておっぱいを拒否するほ乳ストライキ。 「えっ!?急に何事?」と驚いてしまいます。…
育児中といえどお母さんは、 上の子の学校・幼稚園・保育園行事があったり、 他にもたくさんの用事ごとや、 家事に日々追われていますよね。 毎日終わりのない家業をこんなに頑張っているのだから、 誰かに労ってもらいたいですよね…
親になることができ、私の喜びは子どもの成長になりました。 初めての育児で、ちょっとしたことに一喜一憂した1人目みいちゃん。 初めての男の子で、小さい恋人ができたようだった2人目けいくん。 久しぶりの赤ちゃんで、泣いていて…
母乳育児をしていると、雑誌や育児サイトでよく目にする たんぽぽコーヒーの特集ですが、母乳育児をなさっている方はもしかすると一度くらいは飲んだことがあるかもしれません。 飲むことによって母乳の出が良くなるなんて、なんだか魔…
単刀直入に授乳中の食事で母乳の出は左右されるのでしょうか? 答えは、ずばりYesです。 妊娠中は”自分が食べた物の成分=赤ちゃん”と思っていましたので、ある程度は気を付けていました。 (妊娠中は適量ならともかく、お魚の水…
母乳育児が良いというのは、もはやテレビやネットのニュースや特集でも話題になることが増え、そういった認識の人が世の中増えているように感じます。 実は私自身、そんなに始めから母乳育児にこだわっていたわけではありません。 こち…
昔、まだ私が小学生くらいの子どもの頃に、母親からよくこんな話を聞かされたのを覚えています。 「お母さんはね~あなたを生んだとき、全然母乳が出なくてね‥。 それはそれは苦労してね。お母さんの友達も近所の人もみんな母乳で育て…
休みなしの夜泣き対応や、長時間の授乳、家事に‥お母さんはいつもお疲れのことと思います。 産後しばらくの間は、ちょっとしたことでも体調を崩しやすい時期ですよね。 引き始めの風邪や、軽い頭痛なんかはなるべく休んで治すことがで…
赤ちゃんの成長は日々目まぐるしいものがあり、「あれ!いつの間にか目が合うようになったな」とか、ベビーベッドに吊り下げているメリーをさわろうとするようになったり、「昨日から笑ってくれるようになった~」などと、昨日できなかっ…
新生児の頃の赤ちゃんで、一番しんどく苦労するのが”寝かしつけ”。 朝から一日中泣かれ、もう心も体もボロボロの状態で、一日の〆と言わんばかりの大仕事です。 はっきり言ってトドメ刺されます。。 1人目みいちゃんのときは”赤ち…
産後、授乳中はホルモンバランスの乱れや、24時間中 不規則な赤ちゃんのお世話などで何かとお母さんは体調を崩し気味になります。 また季節の変わり目や天気、気圧の変化でも体調は左右されたりします。 お母さんは赤ちゃんや、上に…
1人目みいちゃんを出産して試行錯誤しながら母乳育児をしていた時に、あまり母乳育児について勉強しておらず たくさんの失敗がありました。 一番の失敗といえるものが、授乳間隔。 赤ちゃんが泣いたら授乳する、オムツを替えるという…
普段、頭痛持ちではないのに、出産してからというもの、しょっちゅう頭痛に悩まされていることに気が付きました。 1人暮らしなら薬を飲んで休むことができるけれど、休もうにも赤ちゃんのお世話のほかにも 家事や用事ごとなどお母さん…
最近のコメント